インドの圧力鍋で、炊き立て白ごはん。
その横で、ご飯のおとも・せいろ蒸しも準備します~。
使う道具は、照宝の蒸籠(←せいろと読みます)
今回の暮らしにいいもの研究会。
料理の道具その①と題し、この「湯気立つ道具」も紹介しました。
蒸籠と聞いて、
ちょっと扱いが大変でわが家には縁遠いのかしら…?と思っていた私。
このランチタイムで、そのイメージはくつがえりました!
想像以上に簡単なレシピ。私好みです(゜▽゜*)
用意した材料は、豚肉&お野菜&きのこ。
明宝ハムという、岐阜からの食材もありました。
①材料を切って、蒸籠に並べる
②専用鍋でなく、今、持っているお鍋でOK!水を入れ、火にかけます
③湯気が出始めたら、蒸し板(※蒸籠とセットで購入可)と蒸籠をセット
④10分もしないうちに蒸し上がり~
⑤そのままテーブルへ
蒸籠のふたを開けたら、すぐに「いただきます☆」
すご~い。雰囲気もえぇ感じ~。
お好みで、ぽん酢やだししょうゆ、薬味をつけて。
白ごはんもすすむ、えぇご飯の友です。
早速その後、検索しちゃいました。
あとは、しまう場所をつくって…もっかい熟考して…ぽち…でしょうか?
今回の研究会。新しく知った道具でたちまち!
毎日の暮らしが楽しくなりそうです(*^^*)
staff nami
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
LOFT HOUSE STORE は
3つの研究会を通じてこれからの暮らし方を提案します
ちいさな家と まちなか生活 ~暮らしにいいもの研究会より~
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・